
大きな立体駐車場に車を停めると、いつも自分の車を見失うのだ。
みんなそうなのか、番号や動物の絵が大体の立体駐車場には
あって、それを目安に戻ってくるみたいなんだけど、いつもそんなの
見ないので、後でな泣きそうになります。
平面駐車場だといくら巨大でもそんな事はないんだけな~。
用事を済ませ駐車場に戻ってくるのって陽が沈んだ頃が多いのが
どうやら原因。原始人ではないけど、やっぱり太陽の位置で方向を
なんとなく感じるのってあるぢゃん。暗いとそれが出来ないし
あっち見てもこっち見ても同じ景色だし。
戻ってくる頃には周囲の他の車も全然変わってるしね。
今日は5分くらいで見つけたけど、先日は千葉そ○うの駐車場で
1時間ちかくウロウロ。。。
次からはちゃんと 「ペンギンさん」「白クマさん」など目印を
覚える事とする。
みんなそうなのか、番号や動物の絵が大体の立体駐車場には
あって、それを目安に戻ってくるみたいなんだけど、いつもそんなの
見ないので、後でな泣きそうになります。
平面駐車場だといくら巨大でもそんな事はないんだけな~。
用事を済ませ駐車場に戻ってくるのって陽が沈んだ頃が多いのが
どうやら原因。原始人ではないけど、やっぱり太陽の位置で方向を
なんとなく感じるのってあるぢゃん。暗いとそれが出来ないし
あっち見てもこっち見ても同じ景色だし。
戻ってくる頃には周囲の他の車も全然変わってるしね。
今日は5分くらいで見つけたけど、先日は千葉そ○うの駐車場で
1時間ちかくウロウロ。。。
次からはちゃんと 「ペンギンさん」「白クマさん」など目印を
覚える事とする。